3つに分かれた毛束
毛が歯間に入り込みスキ間の汚れを取り除きます。毛束が分かれているので毛根が乾きやすいのも特徴です。
長さと太さが異なる2種類の毛
長くて細い毛と短くて太い毛の2種類を植えています。長く細い毛が歯のスキ間に入り込み、短くて弾力のある毛が歯の表面を磨くことで、効率よく汚れを落とします。
32度の傾斜がついたネック
32度の傾斜を設けることで、ヘッドが奥歯に届きやすく、前歯にあたりにくい形状になっています。
ヘッドが浮くデザイン
台に置いたときにヘッドが浮くので、清潔です。